アメリカのスーパーで買える食材で簡単に作れる“ニッポンの味”を紹介するこのコーナー。
なすの肉みそ田楽と中華風冷や奴
今回からスタートした新連載。
「おいしいもの大好き、でも手抜きも大好き!」の私が、簡単&オイシー家庭料理を目指して頑張りますので、どうぞよろしく。
1回目は旬のなすを使った料理と、定番の冷や奴をちょっとおちゃれにアレンジした料理を紹介します。
なすはどこのスーパーでも大きな顔をして鎮座している米なす。
日本のなすに比べると皮が固いけど、中身をすくって食べるこの料理にはピッタリ。
もう1品は「ただの冷や奴じゃお客様に出せないわ」という方にはオススメ。
ザーサイはピクルスで代用できるし、上に載せる具は冷蔵庫の残り物で十分です。
材料(4人分) |
---|
■なすの肉みそ田楽
■中華風冷や奴
|
作り方 |
---|
■なすの肉みそ田楽
■中華風冷や奴
|
ゆで豚の香味ソース
豚カツやポーク・チョップもいいけど、豚肉をさっぱりおいしく食べたい時は、ゆで豚にしてみてはいかが?
ロース肉を丸ごとゆでてスライスするので簡単、見た目も豪華!
日本で作った時は肉の値段に驚いたものですが、アメリカでは塊で買えば安いですしね。
また、豚肉のビタミンB1は牛肉の10倍もあり、糖質をエネルギーに変える大切な栄養素もたっぷり含まれているから、健康にもいいんですよ。
材料(4人分) |
---|
【香味ソース】
|
作り方 |
---|
|
チャウメンの八宝菜あんかけ
なかなかおいしい麺が見つからないと思っていたら、近所のスーパーで面白い“揚げ麺”を発見。
アメリカ人はよくサラダにかけて食べているけど、長崎皿うどんのようにしたらウケるかも? と試したのがこの料理。
子供の頃に食べた『ベビースターラーメン』のような懐かしい味わいで、結果は大成功!
あんをかけたらしばらく待って、麺がふやけた時が食べ頃。
具の材料はお好みでどんどんアレンジしてください。冷蔵庫の整理にもなる経済的な一品です。
材料(4人分) |
---|
※八宝菜の具は、イカ、貝柱、カニかまぼこ、ズッキーニ、ブロッコリー、カリフラワー、もやし、キャベツ、セロリ、ウォーターチェス・ナッツ、マッシュルームなど何でもOK。 【合わせ調味料】
|
作り方 |
---|
|
白身魚ときのこの包み焼き
クッキング・クラスのアメリカ人生徒に大好評だったメニュー。
簡単なのに仕上がりは料亭風、というのがウケたみたい。高級なハリバット(おひょう)より安めのコッド(鱈)の方がなぜかおいしくできます。
きのこはその時に手に入るものなら何でもOK。味の決め手はレモンではなく、ライムを使うことかな。
調理器具の洗い物が少ないこともこのレシピのうれしい点。
ボリューム感がないので、豚汁や具だくさんの味噌汁などを合わせれば栄養的にもバッチリです。
材料(4人分) |
---|
|
作り方 |
---|
|
石狩鍋もどき
これを石狩鍋と呼んだら北海道の人からクレームがつきそうですが、寒いこの季節、ノースウエストならではのおいしいサーモンを使ったこの鍋は、心も体も暖まるうれしい一品。
春菊や長ネギが手に入らなくても、新鮮な魚介類がたくさん揃わなくても、このレシピなら意外なおいしさに感動してしまうはず!
サーモンはできれば丸ごと買って自分でおろすか、骨や皮付きのものを使ってください。それだけで味にぐんと深みが出ますよ。
材料(4人分) |
---|
|
作り方 |
---|
|
ひと味ちがう豚肉のしょうが焼き
豚肉のしょうが焼きは簡単でボリュームもあるので、どこの家庭でも定番メニューになっているかもしれません。
いろいろな作り方があると思いますが、私のレシピは親子丼やカツ丼などにも使える“どんぶりソース”を作り、それをアレンジしたソースが決め手。
このソースは作り置きができるので、多めに作って冷蔵庫で保存しておくといいですよ。
また、豚肉は塊で買えば経済的。半解凍した状態でスライスすると薄くきれいに切れます。
材料(4人分) |
---|
【どんぶりソース】 |
作り方 |
---|
|
サーモン寿司ケーキ
簡単なのに見栄えがするこのお寿司は、友人に教わって以来うちの定番。
スモーク・サーモンは生のタイプを使うのがコツで、中に挟むのはもみ海苔や紅ショウガのほか、ブラック・オリーブやケッパー、ピクルスでもおいしくできます。
足付きのケーキ・スタンドに載せてテーブルに出せば、本当にケーキみたいでお洒落! ひな祭りはもちろん、ポットラックでもウケる1品です。
ケーキの型が7インチなら3合弱、9インチなら4合強の寿司飯を用意しましょう。
材料(4人分)7インチの丸型 |
---|
|
作り方 |
---|
※寿司飯は市販の寿司酢を利用しても自慢のレシピでもOK。手抜き主婦の私は、市販の寿司酢に砂糖と米酢を加減して作っています。 |
エビ玉
おいしいカニ缶は見つからないし、日本の製品は値段が張るので、うちではいつもエビと貝柱を使って、カニ玉ならぬエビ玉にしています。
エビは生の芝エビでもロック・シュリンプでも。奮発してブラック・タイガーを使う時は、半分にそいで量を増やしちゃいましょう。
干し椎茸の戻し汁を使った旨味あんをかければ、結構なごちそう。あったかご飯の上に載せれば天津飯に早変わりします。シンプルだけど、なんとなくホッとする卵料理の代表選手です。
材料(4人分) |
---|
【旨味あん】
|
作り方 |
---|
|
鶏唐揚げの野菜ドレッシングがけ
雑誌で見つけたレシピをもとに何度かアレンジを加え、完成したのがこの料理。
鶏のもも肉を塩・こしょうして揚げた上に、トマト、コーン、玉ねぎなど好きな野菜をドレッシングで和えたソースをかけるだけの、カラフルな唐揚げです。
もも肉は筋や余分な脂を取り除くのがちょっと手間だけど、それがおいしく作るコツ。
揚げたてはもちろん、ドレッシングに漬け込んで冷やして食べても美味。ドレッシングの油や酢は好みでアレンジしてください。白身魚や揚げ豆腐にかけてもGoodですよ!
材料(4人分) |
---|
【ドレッシング】
|
作り方 |
---|
|
揚げ出し豆腐のきのこソース
豆腐は味がシンプルなので、ただステーキ風に焼いただけではどうもモノ足りない。私のやり方が悪いのかな~と思いつつ、それなら揚げちゃえ! と試してみたら大正解。
今回紹介するきのこソースだけでなく、揚げ出し豆腐をたくさん作って、天つゆ、BBQソース、ベーコン・ソースなど、いろいろなソースを添えて出せば、酒の肴としてもおいしく、楽しい!
当然ながら豆腐の水切りをしっかりするのがポイント。ベジタリアンの方も、そうでない方もぜひお試しを。
材料(4人分) |
---|
【きのこソース】
|
作り方 |
---|
【いろいろソース】
|
パエリア風炊き込みご飯
高価なサフランを使うパエリアは家庭ではなかなか作れないけれど、カレー粉を使ったこのレシピならお手軽。冷凍のシーフード・ミックスを加えればちょっとしたごちそうに見えるし、中身はそれこそなんでもOK!
炒めた生米を炊く、というのが“パエリア風”と銘打ったゆえんだけど、炒めてから炊飯器で炊くので炊き込みご飯といえなくもない……。
とにかくご飯特有の粘り気が少なく、いつもと違った触感が楽しめる料理です。
材料(4人分) |
---|
|
作り方 |
---|
|
EZコーンスープとキュウリのサラダ
シアトルの中華料理店で子供達が大好きだったスープですが、家で試したら超簡単&超おいしくできて、それ以来レストランから足が遠のいてしまいました(笑)。
缶詰で作るので「あともう1品!」という時にも手軽にできます。また、子供が風邪をひいた時はしょうがを多めに入れると体が温まり、消化もいいので重宝します。
キュウリのサラダは日本のキュウリに近いイングリッシュ・キューカンバーを使用。すりゴマがたっぷり入ったヘルシーな副菜です。
材料(4人分) |
---|
■EZコーンスープ
■キュウリのサラダ
|
作り方 |
---|
■EZコーンスープ
■キュウリのサラダ
|
鮭のちゃんちゃん焼き風
鮭といえば、我が家はいつも塩焼きオンリー。確かに飽きのこない味だけど、毎回これでは芸がない!
そういえば以前テレビで、北海道では鮭に味噌と野菜を載っけて焼くというのを見たな~と思い出し、作ってみたのがこのメニュー。ちょうど焼肉の残り野菜があったので、ザクザクと切って全部鮭に載せたら鮭はふっくらジューシーで、意外にもキャベツがおいしいの! 野菜の種類や分量にはこだわらないで、冷蔵庫に残っている野菜をどーんと入れちゃってね。
BBQグリルに直接載せて焼いてもOKなので、アウトドアでも活躍するこの料理。いつもは「どうして皮がないの~!」と嘆くCOSTCOの鮭も、このレシピなら食べやすくておいしいですよ。
材料(4人分) |
---|
※このほか野菜はズッキーニ、ピーマン、マッシュルーム、アスパラなど何でもOK |
作り方 |
---|
|
チキン・ウィングのカリカリ揚げ
鶏の唐揚げを紹介したいと言ったら、担当編集者に「平凡過ぎ~」と心配されたんだけど、このレシピは日本人にもアメリカ人にも大好評だし、大人も子供も大好き! ぜひ皆さんに紹介したくてメニューに加えてもらいました。
しっかり下味が付いていて、冷めてもおいしいのでお弁当にもピッタリ! 写真では撮影用に手羽元だけを使ったけれど、手羽中も一緒に料理してくださいね。カロリーが気になる人は、衣を付けないでオーブンやグリルで焼いてもOKです。
鶏肉をタレに漬け込む時、私はジップ式の袋を使いますが、その際、袋の口を少し折り返しておくと、閉じる部分に材料が付かなくていいですよ。
材料(4人分) |
---|
【A】
|
作り方 |
---|
|
うまく焼けたら○○堂のカステラ
いろんな料理本を見て「カステラって作り方が超面倒くさい!」と思っていた私。しかし、数年前に教えてもらったこのレシピは、簡単なのに味&出来栄えともに上々! 今や我が家の定番になりました。
コツは卵を泡立てる時、油分や水分が付いていない乾いたボウルと泡立て器を使うこと。元々のレシピには強力粉を使用と書いてあったけど、間違えて『All-purpose』を入れてしまい、それでも問題がなかったのでそのまま使うようになりました。ちなみに、『All-purpose』は日本で言う中力粉に近いみたい。ふっくらしたケーキを作る場合は『Silk Flour』や『Cake Flour』という箱に入った薄力粉を使うとふんわりと仕上がりますよ。
材料(9×9インチの角型1枚分) |
---|
※8×8インチの型を使う場合は、卵4個、砂糖200g、小麦粉154g、牛乳・はちみつ・サラダ油・各大さじ3.5杯にすればバッチリです。 |
作り方 |
---|
|
カニポテ・クリームコロッケ
コロッケって手間が掛かるわりに「ご馳走度ランク」が低いお惣菜だと思いませんか? でも、今回のカニ肉入りクリームコロッケならお客様に出しても大丈夫です!
今回ご紹介するのは中身にマッシュ・ポテトを加えたItsuko風。ホワイトソースだけだとボリューム感に欠けるし油っぽいので、ヘルシーにアレンジしてみました。
ダマになったりして失敗しやすいホワイトソースも、最初にバターで玉ねぎを炒めてから小麦粉を加えれば、誰にでも上手に作れますよ。このソースは牛乳を増やして、グラタンやシチューにも応用できます。ちなみにカニ缶は『Trader Joe’s』ブランドが安くて結構おいしいのでオススメです。
一度にたくさん作って冷凍しておくと、いざという時に簡単&便利。揚げ油は熱し過ぎないようにね。
材料(4人分) |
---|
※ソースはトンカツソース+ケチャップ、マヨネーズ+ケチャップ、タルタルソースなどが合います。レモンも添えてね。 |
作り方 |
---|
|
食いしん坊で好奇心旺盛な主婦が、ひょんなことからエベレット・コミュニティー・カレッジの日本料理の講師に。アメリカ在住暦10年。アメリカ人の夫と食欲旺盛の2人の男の子を抱え、日夜、安くておいしい料理を考えている。
コメントを書く