シアトルで味わう本物のステーキ

■ ダウンタウン・シアトル、ワシントン州西部の観光地図(MAP1、MAP2) »
ステーキがおいしいレストラン
ダニエルズ・ブロイラー
Daniels Broiler - ベルビュー&レイクユニオン
USDAプライムにこだわった特別な日のステーキハウス

▲ 大迫力ボリュームのポーターハウス(28oz、84ドル)。柔らかくジューシーで、芳醇な香りは、さすがUSDAプライムです。ランチではディナーよりリーズナブルにステーキが味わえます
全米で生産される牛肉の2%にも満たない最高品質の肉、USDAプライムの使用にこだわるのはシアトルやベルビューに4店を構えるDaniel’s Broiler。その極上の肉を芸術的なステーキに仕上げる秘密は、高温で表面を一気に焼き上げ、肉汁を閉じ込める華氏1800度のグリルです。仕上げに燻製グリルで焦げ目を付け、サーブする直前に特製のダニエルズ・ステーキ・バターを載せると、ガーリックの香りと肉の香りが広がり、食欲をそそります。同店は、ワイン専門誌『Wine Spectator』の“Best of Award of Excellence”賞受賞の常連店で、ワインは常時450本種以上を用意。時間帯によってはピアノの生演奏もあり、特別な日に特別なステーキを食べたいときにぴったりのお店です。
■ ダニエルズ・ブロイラー
ウェブサイト: www.schwartzbros.com
・レイクユニオン
場所:809 Fairview Pl. N., Seattle(地図)
TEL:206-621-8262
営業時間:ランチ/月~金11:30am~2:30pm、ディナー/日月5:00pm-9:00pm、火~木5:00pm-10:00pm、金土5:00pm-11:00pm
・ベルビュー
場所:10500 NE. 8th 21st Fl., Bellevue(地図)
TEL:425-462-4662
営業時間: ランチ/月~金11:30am-2:30pm、ディナー/日~木5:00pm-10:00pm、
金土5:00pm-11:00pm
・ダウンタウン・シアトル
場所:808 Howell., Seattle(ハイアット・リージェンシー・シアトル内)(地図)
TEL:206-900-9590
営業時間: 朝食/月~金6:30am-10:00am、土日7:00am-2:00pm、ランチ/月~金11:00am-2:00pm、ディナー/毎日5:00pm-10:00pm

▲店内はエレガントな内装で、フルバーと個室も完備。21階で眺めも良く、オシャレをして出かけたくなる店です

▲Daniel’s Broilerの前身はCEOのリンジーさんの父が始めた精肉店。リンジーさんは10代から店を手伝い、今や数々のレストランを仕切る敏腕経営者です
その他のおすすめ有名ステーキ・レストラン
ひとり当たりの飲食の予算 $($15未満)、$$($30未満)、$$$($60未満)
※情報は予告なく変更されることがあります。人気店での食事は予約がないと満席で入れない場合があります。
■ルースズクリス・ステーキハウス
Ruth’s Chris Steak House
URL : www.ruthschris.com
予算:$$$

ニューオリンズ発のアメリカを代表する老舗高級ステーキレストラン。最高品質の肉を提供。焼き方を含めてステーキの最高峰を行く店と評価されている。
○シアトル店(シアトル・ダウンタウン観光マップ・H6、ハイアット・ホテル内)
727 Pine St., Seattle
TEL : 206-624-8524
営業時間:
6:30am~10:00pm
休み:なし
○ベルビュー店|
( ワシントン州西部観光マップ・BD、ベルビュー・スクエア内)
565 Bellevue Square, Bellevue
TEL : 425-451-1550
営業時間:11:30am~3:00pm&4:30pm~10:00pm
休み:なし
■エル・ガウチョ
El Gaucho
ベルタウン(シアトル・ダウンタウン観光マップ ・E3)
シアトルを代表する高級ステーキ店。バーでは葉巻も楽しめる。(写真)

2505 1st Ave., Seattle TEL:206-728-1337
URL: https://elgaucho.com
営業時間: 4:00pm~10:00pm(金土~12:00am)
予算:$$$$
■メトロポリタン・グリル
Metropolitan Grill
ダウンタウン(シアトル・ダウンタウン観光マップ)
著名人も多く訪れる有名な高級店。築100年以上の建物内も必見。
820 2nd Ave., Seattle TEL:206-624-3287
URL: www.themetropolitangrill.com
営業時間: 11:00am~10:00pm(金~10:30pm、土4:00pm~11:00、日4:00pm~)
予算:$$$$
■キャピタル・グリル Capital Grill
ダウンタウン (シアトル・ダウンタウン観光マップ・H4)
熟成肉のステーキやシーフードの店。
1301 4th Ave., Seattle
TEL:206-382-0900
営業時間:ランチ/11:30am~3:00pm、ディナー/月~木5:00pm~10:00pm(金~11:00pm、土4:30pm~11:00、日4:00pm~9:00pm)、ラウンジ/11:00am~10:00pm(金~11:00、土4:30pm~11:00pm、日4:00pm~9:00pm)
休み:なし
https://www.thecapitalgrille.com/home
予算:$$$
ステーキの基礎知識
ステーキレストランや精肉店に行くと、ステーキと言っても多種多様。うまいステーキはどれ?
![]() | フィレミニヨンが最高級?ニューヨークステーキって何?フィレミニヨンは、あばらと腰の間のショートロインから取れる、脂肪が少なく、赤身で柔らかい部位。取れる量が少ない高級品です。ニューヨークもショートロインの一部で、脂身が少なめでやや硬め。Tボーンは、腰骨付きのニューヨークとフィレミニヨンの合体部位。肉は部位ごとに脂身の量や肉質が異なりますので、下図を参考に好みの肉を見つけてください。 |
![]() | USDAプライムっておいしさの基準なの?USDA(米国農務省)は、牛の種類、成熟度、霜降り(サシ)の度合い、性別に基づいて肉質等級を定めています。一般に見かけるのは上からプライム、チョイス、セレクトの3等級。プライム:サシがよく入って、味わい、ジューシーさ、柔らかさ抜群。米国産牛肉の2%弱。チョイス:プライムと比べればサシは少なめで、リーズナブル。米国産牛肉の40%弱。セレクト:赤身が多めで、柔らかさは劣るもののヘルシー。米国産牛肉の約15%。 |
![]() | ミディアムレアって何?どの焼き方がいいの?フィレミニヨンは、あばらと腰の間のショートロインから取れる、脂肪が少なく、赤身で柔らかい部位。取れる量が少ない高級品です。ニューヨークもショートロインの一部で、脂身が少なめでやや硬め。Tボーンは、腰骨付きのニューヨークとフィレミニヨンの合体部位。肉は部位ごとに脂身の量や肉質が異なりますので、左図を参考に好みの肉を見つけてください。 |
牛肉の部位

リブ | あばらの肉。リブアイステーキ、バックリブなどが取れます。きめ細かく柔らかい。 |
---|---|
ショートロイン | ロース肉。ニューヨークステーキにフィレミニヨン、Tボーン、ポーターハウスは全てここから取れます。脂肪が少なく柔らかいので、このあたりの肉はミディアム以下で焼く |
ショートロイン | ロース肉。ニューヨークステーキにフィレミニヨン、Tボーン、ポーターハウスは全てここから取れます。脂肪が少なく柔らかいので、このあたりの肉はミディアム以下で焼く |
サーロイン | ステーキによく使われる背中からももにかけての肉。ここから取れるのは、トライチップステーキ、サーロインステーキなど。 |
ラウンド | もも肉。きめの粗い赤身の肉。ローストビーフやカツレツに。ここから取れるのは、トップラウンドステーキ、アイラウンドステーキなど。 |
チャック | 首から肩にかけての肉で、肩ロースはこの部位に当たる。煮込みやすき焼きなどに最適。 |
ブリスケット | 肩ばら肉。脂が多くやや硬め。煮込み料理やじっくり時間をかけてスモークするBBQなどに。 |
ショートプレート | メキシコ料理のファヒタに使われるスカートステーキはこの部分。 |
ステーキを作って家で食べる
<キッチンが使えるのなら、試してみたい!> 気取らず食べられ、安上がり。うまいワインを合わせて酔っぱらっても家なら大丈夫。質の良い肉があれば、レストランにも負けない!?極上肉を買いに行きましょう!
ゴールデン・スティア・チョイス・ミート
Golden Steer Choice Meats - ベルビュー
ベルビューで48年、地元で愛される精肉

▲ カットしたばかりの新鮮な肉だけが並ぶカウンター。店には途切れること無くお客さんが来ます
ベルビューで48年もの歴史を誇る精肉店、Golden Steer Choice Meats。古くからの顧客も多く、中には3代にわたってここで肉を買う家族もいるとか。店内には創業以来使い続けている道具などもあり、随所に歴史を感じさせます。
同店で扱う牛肉はネブラスカ産アンガス牛のみ。牧草で育て、出荷1カ月前だけコーンを食べさせることで、牧草牛ならではの健康的な赤身と、コーン牛特有の柔らかさと程よい脂身を両立。その結果、甘くてジューシー、そのうえ脂っこくない肉になるのです。
現オーナーで2代目のジョンさんは、とってもフレンドリー。先代から「初めてのお客様でも帰る時には家族の一員」と教えられたジョンさんが、お客様の喜ぶ顔が見たくて始めたドライエイジドビーフは、一度は試す価値ありです。旨味が凝縮した何とも濃い肉の味とふくいくたる香りのするステーキは衝撃体験。箸で切れる柔らかさには感動です!自宅でこれだけのステーキが楽しめるなら、もうステーキハウスはいらないかも?
午前中に電話をすれば、夕方にはすき焼きやしゃぶしゃぶ用の薄切り肉も用意できます。希望する産地や品種の肉があれば、取り寄せも可能です。
■ ゴールデン・スティア・チョイス・ミート
場所:15255 NE. Bel-Red Rd., Bellevue(地図)
TEL:425-746-1910
営業時間:月~金9:00am-6:00pm、土9:00am-5:30pm、日10:00am-4:00pm 休なし
ウェブサイト:www.goldensteer.net

▲フレンドリーなオーナーのジョンさん(左)とスタッフのハーブさん。ハーブさんは宇和島屋の精肉部門で働いていたこともあり、アジア人の肉のニーズに精通しています

▲ドライエイジング(乾燥熟成)肉は出荷前、空気に触れていた表面をトリミング。ドライエイジング肉は水分が蒸発してミネラルやタンパク質が凝縮が凝縮し、自然のバクテリアや酵素が旨味アミノ酸を増加させます
スカジット・リバー・ランチ
Skagit River Ranch- スカジット
夢の一頭買い!? 農場でできる、こんな買い方

▲ 広々した牧場。動物愛護団体による、家畜が自然な状態で暮らしていることを証明する資格「The Certified Humane Raised and Handled®」も所持しています
牛肉を半頭分、4分の1頭といった規模で販売しているのが、スカジット・リバーランチです。家畜の尊厳を守る、科学物資を一切使用しない、環境に優しく持続可能な畜産業を行う、の3箇条を掲げ、広い農場で放し飼い。豊かな環境で育った牛肉を提供します。一般的に固く、けもの臭がすると言われる牧草牛ですが、スカジットの土は肥よくで柔らかい草が育ち、その草を食べた牛の肉は臭みもなく柔らかに。「ワインの味が土で変わるように、肉の味も土で変わります」とはオーナーの英子さん。焼いても柔らかく、きめ細かで美しい肉は、シアトルの名だたるレストランへも納品しています。次回の牛肉半頭および4分の1頭販売の予約は3月を予定(出荷は9~10月)。部位ごとに食べやすいサイズにカットされた肉が届きます。注文の詳細はウェブサイトで確認を。
■ スカジット・リバー・ランチ
場所:28778 Utopia Rd., Sedro Woolley(地図)
TEL:360-856-0722
ウェブサイト:www.skagitriverranch.com

▲アンガス牛、和牛の他、豚、鶏、ターキーや加工品も扱います

▲オンラインの他、バラードやUディストリクトのサンデー・ファーマーズマーケットでも購入可。おトクなファミリーパックもあります

▲オーナーのジョージさん、英子さん夫妻「スーパーの肉と並べて食べれば、質・味の違いはすぐにわかりますよ」
シアトルの肉料理を堪能する

肉料理がおいしいレストラン
ルースズクリス・ステーキハウス(ステーキ)
Ruth’s Chris Steak House- ダウンタウン
アメリカならではの ステーキをとことん堪能!

▲ 一番人気のメニュー、「Filet」($53/11oz)は、アメリカ中西部産最高級ビーフの、そのまた最高級フィレ肉を同店独自の技法で熟成。500度(華氏)に熱した皿に載せられてサーブされる熱々のステーキを頬張ると、とろけそうに柔らかな肉から旨味がジュワーッと滲み出て口中に広がります。
ライトハウス・コラムニストのミスター世界こと関根正和さんをして「焼き方を含めステーキの最高峰をいく店のひとつ」と言わしめたのが、高級ステーキハウスのルースズ・クリス。ルイジアナ州ニューオーリンズでルース・ファーテルさんが53年前に創業したステーキの老舗で、現在はシアトルを含め、世界に150店以上のフランチャイズを展開中です。メニューには、「Filet」をはじめ、豪快にかぶりつきたいTボーンステーキ「New York Strip」($54/16oz)など、なんとステーキだけで13種類もそろいます。ニューオーリンズ風カクテル「French Quarter 75」($14)と共にどうぞ。
*メニューは2018年8月時点のもので、変更されている可能性があります。
■ Ruth’s Chris Seattle
727 Pine St., Seattle(Grand Hyatt Seattle内)
TEL : 206-624-8524
Web: ruthschris.com/restaurant-locations/seattle
月~土6:30am-10:00pm、日6:30am-9:00pm
休み:なし

▲マッチョなカウボーイ気分に浸れるのが、その名も「Cowboy Ribeye」($64)。22オンスの骨付き霜降り牛です。

▲ロブスターの肉がたっぷり入った「Lobster Mac & Cheese」($20.50)。クリーミーなスリーチーズマカロニと贅沢なロブスターのコンビネーションは、侮れない味わい深さ。
コッカク(ステーキ)
Kokkaku - ウォーリングフォード
日本食にインスパイアされたステーキハウス

▲ 日本の佐世保ステーキに着想を得た「Sasebo Lemon Steak」。大きな和牛チャック2枚とボリュームたっぷりです。バターとしょう油ソースは自家製。アツアツの鉄板にソースをかけて、ジュワッと香ばしくいただくのもアリです。
ウォーリングフォードのコッカクは、日本のステーキハウスような感覚で肉を味わってほしいと、7月にメニューを完全にリニューアル。品質はそのままに、リーズナブルな値段に衣替えしました。柔らかな肉を好む日本人を満足させるに違いない「Sasebo Lemon Steak」($22)と、噛むと同時に甘さが滲み出す「Zabuton Steak」($30)、そして、アペタイザー「Wagyu Four Ways」($15/1人)など、見逃せないメニューがそろいます。和牛、アンガスビーフ、リブアイやNYなど、さまざまな肉や部位があるので、誰もが好みの肉に出会えるはず。毎日午後4時30分から6時30分まで実施のハッピーアワーではドリンクが5ドル~。ヒレカツを使った「Katsu Sando」($8)、和牛入りの「Penne Bolognese」($10)などがおトクになっています。
*メニューは2018年8月時点のもので、変更されている可能性があります。
■ Kokkaku
2208 N. 45th St., Seattle
TEL : 206-588-1568
Web: kokkakuseattle.com
月・水~土4:30pm-10:00pm、日4:30pm-9:00pm
休み:火

▲「Wagyu Four Ways」(写真は2人分)。A5の宮﨑黒毛和牛(手前2品:にぎり、刺身)はサシが美しく脂が美味。アメリカ産和牛のタルタル(奥2品)は、刻みタクアンと合わせたり、ユズや松の実と合わせたりしています。

▲「Zabuton Steak」は肉本来の味を味わうため、シンプルに塩コショウでいただきます。
しゃぶしゃぶ京都(しゃぶしゃぶ)
Shabu Shabu Kyoto - ウォーリングフォード
本物のしゃぶしゃぶを食す!実力派ニューカマー登場

▲ 香ばしくコクがあるゴマだれと、ダシの効いたポン酢が肉をさらに引き立てます。
「本物のしゃぶしゃぶでゆっくりおもてなし」をコンセプトに、今年4月に開店したしゃぶしゃぶ京都。同店の甘みたっぷりの肉のおいしさの秘密は肉専用の特別な冷蔵庫にあります。うまみを含んだドリップが出ないように絶妙な温度で肉を徹底管理。しゃぶしゃぶの牛肉は「US Rib-eye」($22)、「US Choice Rib-eye」($27)、「Wagyu Rib-eye Beef」($65)の3種を用意し、他に豚バラ、サーモン、ベジタリアン用もあります。LAの名店「しゃぶしゃぶ懐石かがや」で経験を積んだ料理長と上田オーナーが味を統括。肉の食べ頃、アク取りの仕方など、おいしい食べ方も伝授してくれる、新たな名店の登場です。
*メニューは2018年8月時点のもので、変更されている可能性があります。
■ Shabu Shabu Kyoto
627 156th Ave. SE., Bellevue
TEL : 425-502-9489
Web: shabushabukyoto.com
火~日11:30am-2:30pm・5:00pm-9:30pm
休み:月

▲京都風の甘めの割り下で味わう「Sukiyaki」。牛肉はしゃぶしゃぶ同様3種類から選べます(価格もしゃぶしゃぶと同じ)。

▲この美しいサシ! 和牛はなめらかで芳醇な宮崎牛を使用しています。
唐揚げ刹那(からあげ)
Karaage Setsuna- ダウンタウン
アツアツをサクッ、 これが日本の唐揚げだ!

▲「唐揚げプレート」。唐揚げだけのTo Goも大歓迎で、パーティーやイベント用に大量買いしていく人も多数。ポットラックやピクニックなど、何かと使える店です。
「うちは和食レストランではなく『唐揚げ屋』」と言い切る熱いオーナーの思いが店名にも表れている唐揚げ刹那。看板メニューの唐揚げは、しょう油、ショウガ、ニンニクのバランスが良くって、とってもジューシー。こまめに油を変えながらしっかり高温で揚げるから、サクッとした片栗粉の衣の中に鶏モモ肉の旨味がギュギュッと封じ込まれています。パリッとした鶏皮付きに当たればラッキー! 「唐揚げ」($5/S、$8/M、$16/L)単体をつまみに飲むも良し、「唐揚げプレート」(写真・$9.50/昼、$11.50/夜)でしっかりにご飯も良しです。唐揚げはオリジナルと七味唐辛子の2種類。8種のディップソース(各75¢)の追加で味の新規開拓も楽しいかも!?
*メニューは2018年8月時点のもので、変更されている可能性があります。
■ Karaage Setsuna
2421 2nd Ave., Seattle
TEL : 206-448-3595
Web: karaagesetsuna.com
月~土11:30am-2:00pm・5:00pm-9:30pm、日11:30am-2:00pm・4:30pm-9:00pm
休み:なし

▲オリジナルの「白桃ソーダ」「巨峰ソーダ」(各$4.25)は、日本を思い出すような、どこか懐かしい味。

▲定番「Japanese Mayo」のほか、「Mango BBQ」「Spicy Sweet Chili」などいろんなディップソースを試してみたい!
安い肉をおいしく食べるレシピ
肉は質だ。とは言っても質が良い高級肉は、そう頻繁には手が出ない。安い肉を柔らかく、おいしく食べる方法は?

●材料
肉…4枚(今回使ったのはリブアイ、ニューヨーク各1枚、ポークチョップ2枚)
青ねぎ…4~6本(うち2本は小口切り)
シラントロ…1束
(うち4~5本はみじん切り)
にんにく…10片(薄切りに)
ライム…2個
トマト…3個(横に薄切り)
玉ねぎ…3個(薄切り)
レッドベルペッパー…2個(細切り)
ホイズンソース…大さじ3~4
オイスターソース…大さじ2
しょうゆ…1/2カップ
チリガーリックソース…大さじ1
※ホイズンソース(Hoisin Sauce、海鮮醤)、チリガーリックソースはアジア系スーパーで購入可
材料 |
---|
※ホイズンソース(Hoisin Sauce、海鮮醤)、チリガーリックソースはアジア系スーパーで購入可 |
作り方 | |
---|---|
1 | マリネをするソースを作ります。小口切りにした青ねぎ、みじん切りにしたシラントロ、ニンニク、ホイズンソース、オイスターソース、しょうゆ、チリガーリックソースにライムを絞ってよく混ぜます。![]() 「ライムの酸が肉を柔らかくする!」 |
2 | 肉を①のソースに漬け込みます。ジップ付きビニール袋などに入れて、ソースをよくもみ込み空気を抜いて密封します。![]() |
3 | リブアイとポークチョップは20分、ニューヨークはできれば1晩、冷蔵庫に入れて漬け込みます。 |
4 | ③を焼く30分くらい前に取り出して室温に戻します。 |
5 | 今回は炭で焼きます。炭はなるべく平らにならして温度が均一になるように。着火剤が燃え尽きて、炭の表面が灰色になってから肉を載せます。![]() |
6 | 野菜と一緒に裏返せるように、今回は挟んで焼ける網を使用。根っこが付いたままの青ねぎ、玉ねぎ、ベルペッパーを載せ、その上に肉を置いて、さらに青ねぎ、玉ねぎ、レッドベルペッパーで挟みます。![]() |
7 | 焼きます。片面に焦げ目が付いて、牛肉はまん中あたりを押したら柔らかく、周辺は弾力がある程度でひっくり返します。牛肉はミディアムレアくらいにしたいので、片面5~10分ほど。豚肉はミディアムウェルにしたいので片面20~30分ほど。![]() |
8 | もう片面にも焦げ目が付いたら野菜ごと肉をお皿に盛って、トマトやシラントロ、コーンを添えて出来上がり。 |

教えてくれたのは… ノラ・シパンさん |元老舗レストランのシェフ。現在は柔術ファイター&インストラクター
コメントを書く